11月20日(水) 午前診療 休診のお知らせ

お知らせ
11月20日(水)は所用により午前休診
させて頂きます 
尚、午後は通常通り行います
どうぞご容赦下さい     
    
浦和別所のほねつぎ さいたま市 南区武蔵浦和 関口接骨院

臨時休診のお知らせ

9月7日(土) 午後の診療は急用により
お休みさせて頂きます
どうぞご了承ください

浦和別所のほねつぎ さいたま市 南区武蔵浦和 関口接骨院

夏季休診のお知らせ

夏季休診のお知らせ
8月8日 (木) 午前臨時休診
8月11日(日) 日曜日休診
8月12日(月) 山の日休診
8月13日(火)~15日(木)お盆休診

夏季休診を頂きますので宜しくお願い致します
連日の暑さには十分ご注意の上、どうぞお身体に
ご自愛ください

浦和別所のほねつぎ  さいたま市南区 武蔵浦和 関口接骨院

鹿手袋夏まつり 別所夏まつり

7/14(日)に当院近隣の鹿手袋地区、別所地区にて夏祭りが開催されます。
それぞれの地区内では正午頃から担ぎ手による御神輿の渡御が行われ、
神様と人々が一体となり地区内に活気を生み出します。
そして7/21(日)には、旧浦和市内から多くの御神輿が集結する
浦和神輿パレードが開催されます。
いずれも暑い中の開催が予想されますが、参加される方々には体調管理
こまめな水分補給を摂って頂き、盛大な夏のお祭りにしてもらいましょう!
私も参加させて頂きます‼
関口 隆弘

浦和別所のほねつぎ   さいたま市南区武蔵浦和 関口接骨院

臨時休診のお知らせ (7月12日午後休診)

7月12日(金)の午後診療
都合により臨時休診とさせて頂きます。
ご了承ください。

浦和別所のほねつぎ   さいたま市南区 武蔵浦和 関口接骨院

鯉のぼりをあげました

五月五日のこどもの日を前に、
例年の様に、隣りの畑に鯉のぼりをあげました。
今年は吹き流しも含め30尾に増え、
青空に向かって元気よく泳いでいます。
最近はめっきり見かけなくなった為か、
時おり足を止めて、見物されている方がおられます。
ポストにもミニチュアの鯉のぼりを取り付けて
こちらもとても可愛らしいです。

浦和別所のほねつぎ さいたま市南区 武蔵浦和 関口接骨院

PayPay LINEPay 取り扱い開始

この度、令和6年4月1日よりPayPay及びLINEPayでのお支払いを開始いたしました。
これまで通り現金でのお支払いに加え、どうぞご利用下さい。

浦和別所のほねつぎ さいたま市南区武蔵浦和 関口接骨院

マレットフィンガー マレット指

骨性マレット指の外見とレントゲン写真 (当院患者様の症例)<br>

骨性マレット指の外見とレントゲン写真 (当院患者様の症例)

野球やバスケなどでボール捕球時に指先から突き指して負傷する事が多い怪我です。
指の第1関節(DIP)が下方へ曲がって真っ直ぐに伸ばせなくなり、痛みや腫れを
伴います。
マレットとは英語で木槌を意味し、フィンガーが指、負傷した指の外見から
マレットフィンガー、槌指と名付けられたようです。
又、第2関節(PIP)が反り返り(過伸展)、第3関節(MP)が曲がったタイプを
鶴の首の形に似ていることから「スワンネック変形」と言います。
第1関節で伸筋腱が切れたタイプを腱性マレット指、骨折したタイプを骨性マレット指と
言い、2つのタイプが有ります。
治療は新鮮で腱性のものは長期の外固定をし(6週から10週、時間が経ったものは手術)
骨性のものは殆どが石黒法と言う経皮的ビニングの手術となります。
いずれも怪我をしたら早めに整形外科や外傷を扱う接(整)骨院へ受診し、変形を残さない
ようにする事が大切です。

浦和別所のほねつぎ         さいたま市南区武蔵浦和 関口接骨院

TBSラジオプレス

TBSラジオプレス 2024年1.2.3月号が届きました。
今回の特集はとんねるず 木梨憲武さんの「木梨の会」と
氣志團 綾小路翔さんの「俺達には土曜日しかない」の
インタビュー記事です。
待合室に置いてあり、無料でお配りしておりますので
TBSラジオファンの方は是非お読み下さい。

浦和別所のほねつぎ   さいたま市南区武蔵浦和 関口接骨院

2月5日(月) 午後臨時休診のお知らせ

2月5日(月)は急用により午後の診療を臨時休診
させて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがどうぞご容赦の程を
お願いいたします。

浦和別所のほねつぎ  さいたま市南区 武蔵浦和 関口接骨院